めだかハウスの仲間たち

家で飼っているメダカ達の日々の記録です。

メダカが次々死んでいってしまった!! |メダカの病気

メダカ飼育で一番悩まされるのが、「メダカの病気」です。

私は、
メダカ飼育を開始して約5年以上たちますが、その間に「メダカの病気」に一度も悩まされたことがありませんでした


ですが!
2023年5月から初めて「メダカの病気」に悩まされました!
今回たくさんのメダカが次々と死んでいってしまいました😢

初めての経験だったので、「病気」ということすらわかっておらず、
ただただ毎日空に旅立っていっていくメダカ達を呆然と見ているだけでした。。

最初は、
「きっと弱かったんだ」とか、
「今まで飼育されていたショップの水環境と違うからだろうか」と、
思案しているだけでした。

今日は私が初めて経験した「メダカの病気」、「メダカが次々死んでいく」について書きたいと思います。


状況
★2023年5月3日、
ゴールデンウイーク中に初めて「メダカフェス」というものに行った。
★あるショップの店頭に並んでいた「稚魚 色んな種類のミックス」「約60匹が入っていた」 「値段は1,000円」を購入
★その中の1匹が既に死んでいた。 
⇒ ショップの店員さんに「これ、1匹死んでます、、」と報告し、値段が500円になった。
★500円で購入し、帰宅。
★約60匹全部を一緒の容器に放った。


購入した日は、こんなに元気でした!

 

症状
★ 数日間、元気に泳いでいて、餌もすごくよく食べていた。
★ まず最初に1匹死んでしまった。 その翌日、またその翌々日とどんどん死んでいってしまった。1日に1匹~2匹くらいづつ死んでいってしまった。
★たぶん、購入時に死んでいた1匹からなにかの病気が感染していて死んでいってしまったと思われる。
★死んでいってしまったメダカたちの様子: 
急激に超スピードで泳いでいた 
くるくると回っていた
体に綿がまいたようになったメダカがいた
体に赤い斑点が出ていたメダカがいた

結果: 
メダカフェスで購入したメダカ達は全匹死んでしまった。

★今までメダカを病気で死なせてしまったことがなかったので、とてもショックだった。
★病気について何も知らず適切な対策方法を取れなかったことをとても反省。
★元気に泳ぎ食欲もとてもあったのに、突然死んでいっていったので訳がわからなかった。
★ネットで「メダカの病気」について検索し、勉強した。
★メダカの様子から判断して
体に綿がまいたようになったメダカがいた ⇒ 水カビ病
体に赤い斑点が出ていたメダカがいた  ⇒ 赤斑病
多分これらの病気は、購入時に死んでいた1匹から感染したのではないかと思われる。

その後、
新たにネットで「ミックス20匹」を購入し、新潟県からお迎えしました。
この20匹は、元々飼っていた親メダカ10匹と一緒の水槽に入っています。


メダカフェスで購入したメダカ全滅を教訓にして、以下を購入しました。

対策
★動物用医薬品】キンコウ物産 ヒコサンZ 魚 80ml ⇒治療薬
★寿工芸 寿工芸 すごいんです バクテリア 300ml ⇒ 水質安定、綺麗にする
バクテリアが ○有害なアンモニア亜硝酸を分解、除去し、すばやく水質を安定させます。○水底に沈殿する有機物(残餌、排泄物、枯草など)を分解、除去します。

 

 

全滅させてしまった経験を元に、
元々いる親メダカ達と新潟からお迎えした新しいミックス稚魚達を健康で長生きさせる為に、上記の対策以外に、「塩浴」もさせました。

皆さんは飼っているメダカ達に「塩浴」をさせたことがありますか?

私は、今回初めて塩浴をやってみました。
もちろん今までやったことがないのでネットで塩浴のやり方を調べてチャレンジしました。

塩浴のやり方については、次の記事で書きたいと思います。


今回の大きな反省点
★安いからといって、死んでしまっているメダカが入った袋は絶対に買わない!
★病気を持ったメダカは他のメダカも感染してしまう
★いつなんどき病気が感染してしまうかもしれないので、薬とバクテリアは常備しておく
★少しでも弱ったメダカがいたら、他のメダカから隔離すること!


今回の苦い体験はとても心痛めました。
でも、これを教訓にして今飼っているメダカ達を丈夫に、長生きさせてかわいがろうと強く思っています!

 

それでは、また次回の記事でお会いしましょう🐠

 

にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村